時刻表|副都心線・森林公園・飯能方面(平日用)
1/30
1〃要町発池袋着〃雑司が谷〃西早稲田発東新宿着東新宿発新宿三丁目着〃北参道〃明治神宮前発渋谷メトロ列車種別着渋谷〃代官山発中目黒着〃祐天寺〃学芸大学〃都立大学発自由が丘着自由が丘〃田園調布〃多摩川〃新丸子発武蔵小杉着発元住吉着元住吉発日吉着〃綱島〃大倉山発菊名着菊名〃妙蓮寺〃白楽〃東白楽〃反町発横浜着〃新高島〃みなとみらい〃馬車道〃日本大通り発元町・中華街行先編成両数東急列車種別列車番号1058………………………1049…1043……………10561053………………………1047…10411038……………10561053………………………1046…10411038……………1053………………………1044…1038……………1051………………………1042…1036……………1049………………………1040…1034…………………………1046…………1039………………1031…1047…………1044…………1037……1032…………1029…1046…………1043…………10371034…1031…………1028……………1041…………10341032……………1026…1043…………1039…………10321030…1028…………1024…1040…………1037…………10301027…1025…………1022…1039………1039…1035……10321029……1024………10231020…………1036………10301026……………1021…1036………1034…1031……10281025……1021………10191016…1035………1034…1031……10281024……1020………10191016…………1032………10261023……………1017…………1030…1028……10241021……………10161013…………1028………10221019……………1014…1031………1026…1025……10201017……1016………10121010…1030…1029………1025…10231019………1015……1014…1010……1027………1023…10211018……………1012…1008……1025………1022…10191016……………1010…1007……1023…………10171014……………1008……1026…1022………1019…10161013………1011……1007…1004…1026…1021………1018…10151013………1011……1006…1004……1020…………10141011……………1005………1019…………1013……………10081004………1018………1016…1012……………10061003…1001……1017………1015…1011……………10061002…1001……1015………1013…1009……………10041000…959……1013…………1007……………1002958……1019…1011………1010…1005…………1004…1000956…955…10191018…………10091008……………10041003………955…1015…………1006……………1000…………1013…………1004……………958…………1012…………1002……………957…………1010…………1000……………955…………10121008…………1004959……………957953………949…10111008…………1002958……………956953………948…1006…………957……………951…………10081005…………959955……………953950………945…1003…………957954……………948………944…1002…………956952……………947………942…10041000…………954951……………949945………941B1052K10両森林公園↓↓↓↓↓008102渋谷8両↓に到着↓140092渋谷10両↓↓↓和光市B915S8両↓↓↓↓↓↓B925S10両飯能↓↓↓↓↓703092渋谷8両和光市8両B1026K↓B922K8両和光市↓↓↓↓↓時刻表の見方●この時刻表は、平成28年3月26日ダイヤ改正の副都心線、東武東上線、西武有楽町線池袋線、東急東横線、みなとみらい線の直通列車を掲載しております。また、有楽町線、東武東上線、西武有楽町線池袋線直通列車及び和光市始発終着となる有楽町線のうち、小竹向原駅で副都心線列車に接続関係がある列車を掲載しております。●東急東横線列車においては、渋谷駅等で急行、特急、通勤特急列車と接続関係にある列車のみ掲載しております。●平日とは祝日を除く月曜~金曜です。土曜休日とは土曜、日曜、祝日です。また、年末年始となる平日については、土曜休日となります。●列車時刻は、秒表示なしで表示しておりますので、着発時刻が同一時刻となる場合があります。●和光市方から渋谷方に向かう列車は、和光市駅発車時刻順としてあります。●渋谷方から和光市方に向かう列車は、元町中華街駅発車時刻順としてあります。●接続列車でも、列車の遅延や乗換駅の混雑等により、やむを得ず接続できない場合があります。●Fライナーとは、東武線「急行」または西武線「快速急行」、副都心線「急行」、東急東横線及びみなとみらい線「特急」となる速達性の高い便利な列車をいいます。列車種別名(無表示は各停)この表は説明用のものです。一部本文と異なっています。追い越し直通運転通過記号の説明=特急=通勤特急=急行=通勤急行=快速急行=準急=快速=Fライナー=通過=この駅止まり=通らない区間
元のページ