ページの先頭です
ページ内を移動するリンクです
サイト共通メニュー
本文

運行情報

列車の運行に15分以上の遅れが発生、または見込まれる場合の情報をお知らせしています。

MENU

ここから本文です

2015年ニュースリリース

ラッピング車両デザインコンテスト グランプリ、準グランプリ作品の決定

2015年2月6日

 

 東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:奥  義光)は、「ラッピング車両デザインコンテスト」を2014年10月1日(水)から実施し、912作品もの応募をいただきました。これらの作品の中から厳正なる審査の結果、受賞作品が決定いたしました。

 このうち、グランプリ、準グランプリを受賞した作品については、銀座線1000系車両にラッピングを施し、2015年3月1日(日)から運行し皆様にお披露目いたします。

 

 わたしたちの「もっとうれしい東京」というテーマで、未来の東京、未来の東京メトロをモチーフにしたラッピング車両デザインを募集した結果、非常に多くの小学生から“未来へのワクワク”を感じさせる作品の応募がありました。審査会においても審査員から様々な意見が出て熱心な議論がされた結果、別紙のとおりグランプリ2作品、準グランプリ4作品を決定いたしました。また、グランプリ、準グランプリとはならなかったものの、素晴らしい作品が多数あったことから、入選作品として28作品を選考いたしました。

 グランプリ、準グランプリの合計6作品は、銀座線1000系車両1編成に車体ラッピングを施し、創立10周年記念ヘッドマークを付けた記念列車として3月1日(日)から5月31日(日)までの3か月間、銀座線を運行いたします。また、同列車内には、入選作品を含めた合計34作品をポスター掲出してお披露目いたします。

 グランプリ、準グランプリの合計6作品の詳細については、添付ファイルをご覧ください。 

 なお、入選作品を含めた34作品については、東京メトロ10周年スペシャルサイト(http://tokyometro10th.jp/)にてご覧いただけます。

 

※「ラッピング車両デザインコンテスト」概要

 【募集テーマ】

  わたしたちの「もっとうれしい東京」

 【応募資格】

  全国の小学生(2014年4月現在小学校に在籍している児童)

 【応募期間】

  2014年10月1日(水)~11月24日(月・休)

 【審 査 員】

  荒井 良二(絵本作家・イラストレーター)

  はた こうしろう(絵本作家・イラストレーター)

  松田 素子(絵本編集者・作家)

  村尾 公一(東京地下鉄㈱ 常務取締役)

 

 

ラッピング車両デザインコンテスト グランプリ、準グランプリ作品の決定(PDF:375 KB)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe® Reader®が必要です。

Adobe® Reader®のダウンロード