ページの先頭です
ページ内を移動するリンクです
サイト共通メニュー
本文

運行情報

列車の運行に15分以上の遅れが発生、または見込まれる場合の情報をお知らせしています。

MENU

ここから本文です

安心への取組み

火災対策

  

東京メトロでは、2003年2月に発生した韓国大邱(テグ)市の地下鉄火災事故を受けて改正された火災対策基準に基づき、避難誘導設備、排煙設備、二段落としシャッター、消火栓設備等の整備、ケーブルの耐燃措置、車両天井材の耐燃措置、車両の貫通扉の設置など、大火源火災に対する安全性向上に取り組んでいます。

避難誘導設備の整備

避難誘導設備の整備概要図
ホームから地上までの避難通路が一方向のみの駅においては、お客様がホームから地上まで安全に避難できるように、避難通路(避難階段、地上出口等)を新たに設置し、二方向の避難通路を確保しています。

排煙設備の整備

排煙設備(排煙機)
排煙風量が不足する駅等については、基準に適合する排煙設備の整備を進めています。

二段落としシャッターの整備

二段落としシャッターの整備
二段落としシャッターは、火災に対する安全性向上のために、閉まる際に一旦停止することにより、お客様の避難通路の確保をしています。

蓄光式明示物の整備

非常口の方向を示す 蓄光式明示物
既存地下駅舎(148駅)の駅構内やホームに避難誘導方向を示す蓄光式明示物を設置しています。

車両天井材の耐燃措置

客室天井材
天井部の冷風ダクト、冷風吹出口、扇風機羽根等の耐燃焼性及び耐溶融滴下性の確保を図ります。

車両の貫通扉の設置

車両の貫通扉の設置
車両と車両の連結面に貫通扉を設置することで、万一の火災の際の延焼防止を図ります。

各対策の整備状況

火災対策設備の整備は完了しております。

  整備完了合計
避難誘導設備の整備 20駅
排煙設備の整備 52駅
二段落としシャッターの整備 44駅
畜光式明示物の整備 148駅
車両天井材の耐燃措置 923両
車両貫通扉の設置 404両