ページの先頭です
ページ内を移動するリンクです
サイト共通メニュー
本文

運行情報

列車の運行に15分以上の遅れが発生、または見込まれる場合の情報をお知らせしています。

MENU

閉じる

ここから本文です

2025年ニュースリリース

世界の鉄道関係者向け「Tokyo Metro Academy 2025-2026」を開催!
事前収録オンライン講座を新たに開講

2025年5月19日

 

 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、世界の鉄道関係者向けのオンライン講座・訪日研修「Tokyo Metro Academy」を昨年度よりさらに拡充して開催し、これまで東京メトロが培ってきた都市鉄道における安全・安定輸送実現のための鉄道運営のノウハウや経験を紹介いたします。

「Tokyo Metro Academy 2025-2026」 開催内容
オンライン講座: 2025年5月より25講座を順次開催予定
訪日研修: 2025年9月、10月に東京メトロ施設での対面講義・現場視察を開催(各3日間)

 2021年度~2024年度のオンライン講座と訪日研修は累計22か国433名の方にご参加いただき、当社の取り組みに対して高い関心をお持ちいただきました。

 「Tokyo Metro Academy 2025-2026」では、オンライン講座を18講座から25講座に拡充し、生配信と、いつでも受講可能な事前収録を新たに加えて2つの方法で開講する予定です。また、東京メトロの施設を用いた対面での講義および現場視察を行う訪日研修についても引き続き開講いたします。

 今後も継続的に「Tokyo Metro Academy」を開催し、世界の鉄道関係者の多種多様なニーズに応え、現地交通サービスの発展支援を通じ、世界都市の持続可能な発展に貢献いたします。また、O&M事業や海外技術コンサルティング事業など、海外鉄道ビジネスのフィールドを広げていきます。

 詳細は別添ファイルをご覧ください。

 

 

世界の鉄道関係者向け「Tokyo Metro Academy 2025-2026」を開催!事前収録オンライン講座を新たに開講.pdf(PDF:423 KB)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe® Reader®が必要です。

Adobe® Reader®のダウンロード