ページの先頭です
ページ内を移動するリンクです
サイト共通メニュー
本文

運行情報

列車の運行に15分以上の遅れが発生、または見込まれる場合の情報をお知らせしています。

MENU

閉じる

ここから本文です

2025年ニュースリリース

AIと画像解析技術を活用し、
レールの腐食を検知するシステムを共同開発

2025年9月26日

 

 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:小坂 彰洋、以下「東京メトロ」)、日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田 隆之、以下「NEC」)、日本電気通信システム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:火物 丈裕、以下「NEC通信システム」)は、AIと画像解析技術を活用し、レールの画像から腐食の位置やサイズを検知するシステム(以下「本システム」)を共同開発し、東京メトロ千代田線において2025年8月から本格導入を開始しました。
 その後、2024年度に精度向上と追加検証を進め、更なる保線業務の省力化と安全性向上に向け、2025年4月から千代田線での導入に向けた試験運用を実施、同年8月に本運用へ移行しました。

 今後、この本システムは他路線への拡大も予定しております。
 なお、詳細については別添をご覧ください。

 

 

AIと画像解析技術を活用し、 レールの腐食を検知するシステムを共同開発.pdf(PDF:693 KB)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe® Reader®が必要です。

Adobe® Reader®のダウンロード