東京メトログループ(以下、「当社グループ」といいます。)は、「東京メトログループ人権方針」(2023年3月24日制定)に基づき、「東京メトログループカスタマーハラスメント対応ポリシー」(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。本ポリシーは、お客様等から当社グループ従業員(以下、「従業員」といいます。)に対してカスタマーハラスメントがあった場合の当社グループの姿勢を示すものです。
(1) カスタマーハラスメントへの対応
お客様等の要求・言動がカスタマーハラスメントに該当すると当社グループが判断した場合、原則として以降のお客様対応をお断りします。また、必要に応じて、警察への通報及び刑事手続き並びに法的措置を含めた適切な措置を講じ、カスタマーハラスメントに対して毅然と対応します。
(2) 当社グループ内での取組み
本ポリシーに基づき策定するカスタマーハラスメントへの対応マニュアル及び報告・相談体制を活用して対応します。また、従業員自身が取引先等に対しカスタマーハラスメントを行うことがないよう、啓発に取り組みます。
お客様等の要求・言動のうち、要求内容の妥当性に照らして、要求を実現するための言動が社会通念上不相当なものであって、従業員の安全及び心身の健康を脅かすおそれのあるものまたは当社グループの業務を不当に妨げるものをいいます。
制定日 2024年3月21日
(2025年3月25日改訂)
代表取締役社長 山村明義