■2009年12月9日
09-69
平成21年12月9日
~駅をキレイに、快適に~
東京メトロのトイレは次々に生まれ変わります!
10月30日に完了した桜田門駅に続き
神谷町駅のトイレ改装が12月19日に完了
東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:
![]() 今回の神谷町駅、桜田門駅トイレ改装では、多目的トイレを新設し、街の特性や駅をご利用になるお客様のニーズを考慮したレイアウトやデザインを採用しました。 今後も、順次トイレ改装を行い、お客様に快適にトイレをご利用頂けるよう努めてまいります。 神谷町駅、桜田門駅の設備概要は下記のとおりです。
トイレを改良するに当たり、お客様のニーズを常に意識し、より快適で使いやすいトイレを目指し、設置する機器や使用する材料等の見直しを行っているほか、既存トイレ範囲外へのスペースの拡張、各個室スペースの拡大、パウダーコーナーの設置等を行っています。また、環境対策の一環として節水機能を有した器具等を積極的に取り入れており、水使用量の削減にも寄与しています。
現在、小竹向原駅で改装工事を実施中です。工事中はご不便をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
【神谷町駅】リニューアル概要
隣接する機械室の一部を利用し、多機能トイレの設置場所を確保いたしました。壁にカラーガラスなどを用い、透明感のあるデザインといたしました。
![]()
【桜田門駅】リニューアル概要
トイレ施設のレイアウトを変更した事で、今まであった段差を解消しました。また、ボーダータイルで壁に変化をつけ、シンプルで品格のあるデザインといたしました。
![]()
|