ページの先頭です
ページ内を移動するリンクです
サイト共通メニュー
本文

運行情報

列車の運行に15分以上の遅れが発生、または見込まれる場合の情報をお知らせしています。

MENU

ここから本文です

乗車券

連絡普通券

都営地下鉄線連絡普通券

東京メトロ線発駅から都営地下鉄線着駅までの運賃から70円を割引きします。

※表示金額には東京メトロ線分の鉄道駅バリアフリー料金(大人10円)が含まれています。
 小児については鉄道駅バリアフリー料金加算後の大人の半額です。

  • 東京メトロ線と都営地下鉄線が改札内でお乗換可能な駅(九段下・白金高輪)でも、お持ちの連絡乗車券を有効としたまま、一旦改札外への出場が可能です。一旦改札外への出場及び再入場をされる際は、お持ちの連絡乗車券を自動改札機へ投入せず、駅係員にお知らせください。(駅係員不在の場合は、改札口備え付けのインターホンにてお知らせください。)
  • 東京メトロ線と都営地下鉄線のお乗換えの際、一旦改札口を出場する乗換駅においては、連絡乗車券を自動改札機に投入してお通りください。この場合、乗車券のお取り忘れにご注意ください。
  • 東京メトロ線と都営地下鉄線の乗換駅に指定されていない駅でのお乗換えはできません。(この場合の連絡乗車券の前途は無効となり、乗車券を回収させて頂きます。)

発売金額

290円(小児150円)~560円(小児280円)

発売箇所

東京メトロ線各駅の券売機

有効期間

発券当日のみ有効

有効区間

購入駅から券面金額に相当する区間

他社線連絡普通券

1枚の乗車券で、そのまま他の鉄道線にご乗車が可能な連絡券を発売しています。
発売箇所と発売範囲は、駅または定期券うりばの係員にお尋ねください。

  • 東京メトロ線と他社線との乗換駅では、お持ちの連絡乗車券を有効としたまま、一旦改札外への出場が可能です。一旦改札外への出場及び再入場をされる際は、お持ちの連絡乗車券を自動改札機へ投入せず、駅係員にお知らせください。(駅係員不在の場合は、改札口備え付けのインターホンにてお知らせください。)
    ※綾瀬駅で対象となる乗車券は北綾瀬駅を発着駅とするJR線との連絡乗車券に限ります。
  • 東京メトロ線と他社線との乗換駅のうち、改札内でお乗換え可能な駅でも、お持ちの連絡乗車券を有効としたまま、一旦改札外への出場が可能です。一旦改札外への出場及び再入場される際は、お持ちの連絡乗車券を自動改札機へ投入せず、駅係員にお知らせください。(駅係員不在の場合は、改札口備え付けのインターホンにてお知らせください。)
  • 東京メトロ線と他社線との乗換駅に指定されていない駅でのお乗換えはできません。(この場合の連絡乗車券の前途は無効となり、乗車券を回収させて頂きます。)