■2009年4月2日
2009年4月2日
4月29日、5月2日~5日の計5日間、
田園都市線から芝桜の館林、藤の足利への直通電車
「フラワーエクスプレス号」を運行します
田園都市線から芝桜の館林、藤の足利への直通電車
「フラワーエクスプレス号」を運行します

東武鉄道(本社:東京都墨田区、社長:根津 嘉澄)、東京メトロ(本社:東京都台東区、社長:
)、東京急行電鉄(本社:東京都渋谷区、社長:越村 敏昭)では、2009年4月29日(水・祝日)、および5月2日(土)~5日(火・祝日)の計5日間、東急田園都市線沿線から東京メトロ半蔵門線を経由して、ツツジや藤の花が見ごろを迎えている群馬県館林市や栃木県足利市への直通臨時列車「フラワーエクスプレス号」を運行します。
「フラワーエクスプレス号」は、東急田園都市線長津田駅から東京メトロ半蔵門線を経由し、東武伊勢崎線の茂林寺前駅、館林駅、足利市駅を通り、太田駅までを乗り換えなしで結ぶ臨時列車です。また、日帰り旅行もお楽しみいただけるよう、帰りの臨時列車(太田発長津田行き)も運行します。

「フラワーエクスプレス号」は、東急田園都市線長津田駅から東京メトロ半蔵門線を経由し、東武伊勢崎線の茂林寺前駅、館林駅、足利市駅を通り、太田駅までを乗り換えなしで結ぶ臨時列車です。また、日帰り旅行もお楽しみいただけるよう、帰りの臨時列車(太田発長津田行き)も運行します。
あわせて、4月14日(火)・15日(水)には、東急田園都市線の長津田駅と青葉台駅において、花の名所をPRするための「春のワクワク フラワーエクスプレスキャンペーン」を実施します。
なお、直通臨時列車「フラワーエクスプレス号」は、ご予約なしでどなたでもご乗車いただけますが、下車駅での混雑が予想されます。また、東急線・東京メトロ線内の各駅では、足利市方面までの連絡きっぷは発売しておりませんので、下車駅での乗り越し精算が必要となります。ご乗車には、PASMOのご利用をお勧めします。
◆茂林寺前駅 | ・・・ | 80,000m²の園内に50万株の可憐な芝桜が咲き誇る、「館林野鳥の森ガーデン(群馬県館林市)」の最寄駅 |
◆館 林 駅 | ・・・ | 樹齢800年を超えるヤマツツジをはじめとする1万株ものツツジが咲き誇る、「つつじが岡公園(群馬県館林市)」の最寄駅 4月15日(水)~5月15日(金)には、「つつじまつり」が開催されます。 |
◆足 利 市 駅 | ・・・ | 樹齢130年以上で800畳分の藤棚を持つ大藤が咲き誇る「あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)」の最寄駅 4月17日(金)~5月17日(日)には、“大藤まつり”が開催されます。 ※足利市駅から「あしかがフラワーパーク」までは、シャトルバスが運行されております。(所要時間 約30分) |
![]() |
![]() |
![]() |
△「館林野鳥の森ガーデン」の芝桜 | △「あしかがフラワーパーク」の大藤 |
「フラワーエクスプレス号」の運転について
1 運転日
2009年4月29日(水・祝日)、5月2日(土)~5日(火・祝日)の5日間
2 主要な停車駅及び運転時刻
○往 路
【停車駅】 | ||
東急田園都市線 | : | 急行停車駅 |
東京メトロ半蔵門線 | : | 全駅 |
東武伊勢崎線 | : | 記載駅のみ停車 |
長津田 | 青葉台 | あざみ野 | たまプラーザ | 鷺沼 | 溝の口 | 二子玉川 |
6:45発 | 6:48発 | 6:52発 | 6:54発 | 6:56発 | 7:00発 | 7:03発 |
三軒茶屋 | 渋谷 | 永田町 | 九段下 | 大手町 | 清澄白河 | 住吉 |
7:09発 | 7:13発 | 7:21発 | 7:26発 | 7:30発 | 7:37発 | 7:40発 |
錦糸町 | 押上 | 曳舟 | 北千住 | 春日部 | 東武動物公園 | 久喜 |
7:42発 | 7:45発 | 7:50発 | 7:57発 | 8:21発 | 8:26発 | 8:33発 |
加須 | 羽生 | 茂林寺前 | 館林 | 足利市 | 太田 | |
8:42発 | 8:50発 | 8:55着 | 8:59着 | 9:20着 | 9:31着 |
※ 館林駅で前4両を切り離し、6両編成で太田駅まで運転いたします。
※ 往路・復路ともヘッドマークを掲出して運転します。
※ 往路・復路とも車内にトイレはございませんのでご注意下さい。
※ 往路・復路ともヘッドマークを掲出して運転します。
※ 往路・復路とも車内にトイレはございませんのでご注意下さい。
○復 路
【停車駅】 | ||
東武伊勢崎線 | : | 記載駅のみ停車 |
東京メトロ半蔵門線 | : | 全駅 |
東急田園都市線 | : | 急行停車駅 |
太田 | 足利市 | 館林 | 茂林寺前 | 羽生 | 加須 | 久喜 |
15:04発 | 15:15発 | 15:45発 | (通過) | 15:53着 | 16:00着 | 16:10着 |
東武動物公園 | 春日部 | 北千住 | 曳舟 | 押上 | 錦糸町 | 住吉 |
16:20着 | 16:26着 | 16:50着 | 16:58着 | 17:02着 | 17:06着 | 17:08着 |
清澄白河 | 大手町 | 九段下 | 永田町 | 渋谷 | 三軒茶屋 | 二子玉川 |
17:13着 | 17:20着 | 17:24着 | 17:29着 | 17:36着 | 17:41着 | 17:48着 |
溝の口 | 鷺沼 | たまプラーザ | あざみ野 | 青葉台 | 長津田 | |
17:51着 | 17:55着 | 17:57着 | 17:59着 | 18:03着 | 18:06着 |
※ 太田駅からは6両編成で運転し、途中、館林駅で後4両を連結いたします。
3 運賃
主な停車駅から茂林寺前・館林・足利市・太田までの運賃は、以下のとおりです。
(単位:円) | ||||||
押上経由 | 駅名 | 茂林寺前 | 館林 | 足利市 | 太田 | |
東急 田園都市線 |
長津田 | 大人 | 1,380 |
1,460 | 1,550 | |
小児 | 700 | 740 | 790 | |||
あざみ野 | 大人 | 1,330 | 1,410 | 1,500 | ||
小児 | 670 | 710 | 760 | |||
溝の口 | 大人 | 1,300 | 1,380 | 1,470 | ||
小児 | 660 | 700 | 750 | |||
二子玉川 | 大人 | 1,280 | 1,360 | 1,450 | ||
小児 | 650 | 690 | 740 | |||
渋 谷 | 大人 | 1,090 | 1,170 | 1,260 | ||
東京メトロ 半蔵門線 |
小児 | 550 | 590 | 640 | ||
表参道 | 大人 | 1,090 | 1,170 | 1,260 | ||
小児 | 550 | 590 | 640 | |||
永田町 | 大人 | 1,090 | 1,170 | 1,260 | ||
小児 | 550 | 590 | 640 | |||
大手町 | 大人 | 1,050 | 1,130 | 1,220 | ||
小児 | 530 | 570 | 620 | |||
清澄白河 | 大人 | 1,020 | 1,100 | 1,190 | ||
小児 | 510 | 550 | 600 | |||
押 上 | 大人 | 860 | 940 | 1,030 | ||
東武 伊勢崎線 |
小児 | 430 | 470 | 520 | ||
曳 舟 | 大人 | 780 | 860 | 940 | 1,030 | |
小児 | 390 | 430 | 470 | 520 | ||
北千住 | 大人 | 780 | 860 | 940 | ||
小児 | 390 | 430 | 470 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※ | 上記の東京メトロ・東急電鉄の運賃表記は、押上経由の普通運賃を記載しております。 |
※ | 東急線・東京メトロ線各駅では、東武伊勢崎線茂林寺前、館林、足利市、太田までの乗車券は購入できません。便利なPASMOをご利用ください。 |
※ | PASMOを新規に購入する際は、デポジット500円が必要です。 |
4 お客様のお問い合わせ先
東武鉄道株式会社 | ![]() |
東武鉄道お客さまセンター | ![]() |
電話 03-5962-0102 |
東京メトロ | 東京メトロお客様センター | 電話 03-3941-2004 | ||
東京急行電鉄株式会社 | 東急お客さまセンター | 電話 03-3477-0109 |
<参考>
「春のワクワク フラワーエクスプレスキャンペーン」の実施について
1 | 名 称 | 春のワクワク フラワーエクスプレスキャンペーン | ||
![]() |
||||
2 | 日時・場所 | ・ | 4月14日(火) 15:00~18:00 東急田園都市線長津田駅コンコース |
|
・ | 4月15日(水) 15:00~18:00 東急田園都市線青葉台駅コンコース |
|||
![]() |
||||
3 | 実 施 内 容 | 両毛エリアの自治体(栃木県足利市・佐野市、群馬県館林市・太田市・桐生市・伊勢崎市・みどり市の7市)および観光協会等とタイアップし、花の名所へ運行する「フラワーエクスプレス号」および花や観光ルート等をお客様へ広くPRするため、東急田園都市線長津田駅・青葉台駅の2駅において、「フラワーエクスプレス号」のPRチラシや、各自治体・観光協会で作成した観光用案内パンフレットを配布するほか、花施設の入園券等が当たる抽選会などを実施します。 | ||
![]() |
||||
4 | そ の 他 | このキャンペーンのほかに、東急東横線・目黒線武蔵小杉駅と東急田園都市線二子玉川駅において、春の行楽シーズンを前に、東武沿線の観光地である“日光・鬼怒川エリア”へ東急沿線からの誘客を図るため、日光・鬼怒川地区への誘客キャンペーンを実施するほか、NHKで放送している連続テレビ小説「つばさ」の舞台である川越地区への誘客キャンペーンも実施します。 | ||
![]() |
||||
(1)日時・場所 | ||||
・ |
4月22日(水) 川越誘客キャンペーン 12:00~14:00 日光・鬼怒川誘客キャンペーン 14:30~15:30 東急東横線・目黒線武蔵小杉駅コンコース | |||
・ |
4月23日(木) 川越誘客キャンペーン 12:00~14:00 日光・鬼怒川誘客キャンペーン 14:30~15:30 東急田園都市線二子玉川駅コンコース | |||
![]() |
||||
(2)実施内容 | ||||
・ |
川越誘客キャンペーン 川越エリアの自治体および観光協会等とタイアップし、各自治体・観光協会で作成した観光用案内パンフレットを配布します。 | |||
・ |
日光・鬼怒川誘客キャンペーン 日光・鬼怒川エリアの自治体および観光協会等とタイアップし、各自治体・観光協会で作成した観光用案内パンフレットや、東武ワールドスクウェアの案内パンフレットを配布するほか、地元名産品などが当たる抽選会などを実施します。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以 上