■2009年9月7日
2009年9月7日
浦和レッズ公式戦
埼玉スタジアム2002にて Jリーグ初の ![]() 浦和レッドダイヤモンズ
東 京 メ ト ロ
浦和レッドダイヤモンズ(本社:埼玉県さいたま市 代表:橋本 光夫)と東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:
![]()
浦和レッドダイヤモンズでは、今シーズン内(9月13日~12月5日)埼玉スタジアム2002へ試合を観戦に来られるお客様の利便性向上を図るため、ご利用客数が多い2店舗にPASMO電子マネーを導入しますので是非ご利用ください。今後も、ご利用シーンを検証したうえで、導入店舗、導入期間の拡大を考えてまいります。
また、東京メトロでは、PASMO電子マネーの加盟店展開を行う事業者として、PASMOをご利用になられる方々の更なる利便性向上に寄与するべくPASMO電子マネー加盟店の拡大を図っております。今後も積極的な事業展開を行ってまいりますのでご期待ください。なお、東京メトロによるPASMO電子マネー加盟店数は、2009年9月13日をもちまして1,189店になります。
PASMOは株式会社パスモが発行するICカードであり、発行枚数は、1,299万枚となっています。(2009年7月末)
なお、PASMOはSuicaと相互利用を行っており、合計4,200万枚を超えるカードがPASMO・Suica電子マネー加盟店でご利用いただけます。
※「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
※「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。 ![]() 1.利用開始日
2009年9月13日(日)
2.利用可能店舗
埼玉スタジアム2002内 の以下の 2店舗になります。場所は、下記の埼玉スタジアム案内図でご確認ください。
(1)REDVOLTAGE 南広場売店
浦和レッズの各種グッズを販売しております。
(2)マッチデープログラム売店
当日行う試合のプログラムを販売しております。
埼玉スタジアム2002案内図
![]() |