東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:
)では、東京メトログッズを販売している15箇所の定期券うりばと地下鉄博物館にて、平成22年5月1日(土)から、東京メトロ新グッズ「懐かしの電車シリーズ」を発売します。また、新グッズ発売に伴い、発売記念キャンペーンを実施いたします。
今回発売する「懐かしの電車シリーズ」は、丸ノ内線02系車両にサインウェーブが約14年ぶりに復活したこともあり、さらにレトロな気分を味わって頂けるよう、銀座線・丸ノ内線の懐かしい電車をモチーフに製作しました。
また、より多くの方に様々な東京メトログッズを知っていただくために、発売記念キャンペーンを行います。5月1日(土)~5月31日(月)の間に、15箇所の定期券うりばにて発売中の東京メトログッズを2点以上お買い上げの方に、5月にデビューする東西線新型車両15000系のペーパークラフトをプレゼントいたします。この期間に是非お買い求めください。

東京メトロ 「懐かしの電車シリーズ」 発売詳細
-
1
-
2
- 商品概要
-
ジグソーパズル(¥800)
銀座線で活躍した2000形車両をモチーフにした箱に、2000形車両とメトロネットワーク(路線図)のジグソーパズル(各126ピース)が入っています。
色鉛筆(¥800)
キャップが鉛筆削りになっている円筒形のケースには、丸ノ内線で活躍した500形車両が描かれ、12色の色鉛筆には、丸ノ内線の特徴であったサインウェーブがデザインされています。
ノート・鉛筆セット(¥600)
東洋初の地下鉄である銀座線で開業当時活躍した1000形車両が描かれている2種類のノートと、鉛筆3本のセットです。
タオル (¥1000)
丸ノ内線で活躍した500形車両をモチーフにした箱に、サインウェーブと500形車両がデザインされたタオルが入っています。
手ぬぐい(¥500)
日本の伝統的な手ぬぐいに、東洋初の地下鉄である銀座線で開業当時活躍した1000形車両がデザインされています。
-
3
- 発売箇所
-
- 東京メトロ定期券うりば 15箇所(営業時間 7:40~20:00)
- 赤坂見附・新橋・銀座・上野・新宿・東京・有楽町線池袋・茅場町・飯田橋・浦安・明治神宮前・北千住・豊洲・錦糸町・王子
- 地下鉄博物館
-
最寄り駅 |
東西線葛西駅下車 |
営業時間 |
10:00~17:00、入館は16:30まで |
休館日 |
毎週月曜日
- ※ 祝日又は振替休日の場合、翌日が休館日となります。
- ※ 夏休みの8月第1・2週目の月曜日は開館します。
|
ホームページ |
www.chikahaku.jp |
-
4
- 新シリーズ発売記念キャンペーン概要
-
5月1日(土)~5月31日(月)の期間に、東京メトログッズを販売している15箇所の定期券うりばにて、「懐かしの電車シリーズ」を含む東京メトログッズを2点以上お買い上げの方には、5月にデビューする東西線新型車両15000系のペーパークラフトをプレゼントいたします。
- ※ 地下鉄博物館は発売記念キャンペーンの対象外です。
-
5
- お客様のお問い合せ先
-
(株)メトロコマース ステーション事業本部 東京メトログッズ係
TEL 03–5246–8135 (10:00~17:00 ※土・日曜、祝日を除く)
ホームページ
www.metocan.co.jp
以上