2025年5月22日
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村明義、以下「東京メトロ」)は、2025年5月23日から、ベトナム国ホーチミン市に開業した都市鉄道1号線のO&M(※)アドバイザリー事業を開始します。
※オペレーション及びメンテナンス
ベトナム最大の商業都市であるホーチミン市では、慢性的な渋滞を緩和するため、都市鉄道1号線(19.7km)が、独立行政法人国際協力機構(JICA)による円借款事業により整備され、2024年12月に開業を迎えました。本事業では、当社が持つO&Mの知見を同路線の運営会社であるホーチミン市都市鉄道1号線運営会社(HURC1)に提供し、開業後の安定的な鉄道運営をサポートします。
東京メトロでは、ホーチミン市の都市鉄道開業に向けた取組みとして、2017年12月にJICAから「ベトナム国ホーチミン市都市鉄道規制機関及び運営会社能力強化プロジェクト」を受注し、HURC1の社内規程・マニュアルの作成や安全認証の取得に関する支援業務を行ってまいりました。
この度当社は、発注者であるホーチミン市都市鉄道管理局(MAUR)から日本工営株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金井晴彦)を幹事会社とするコンサルタントJVが受託した業務において、日本工営株式会社の協力会社として参画し、2025年5月23日から業務を開始します。
今回のO&Mアドバイザリー事業は、東京メトロが100年にわたり培ってきた都市鉄道運営の経験、またベトナム国ハノイ市及びホーチミン市でこれまで実施してきた海外技術コンサルティングの経験を活かし実施するものであり、本事業を通じホーチミン市における利便性の高い都市鉄道システムの実現に向けて貢献してまいります。
当社は、今後もO&M事業をはじめとする海外鉄道ビジネスの拡大に取り組んでまいります。
詳細は別添ファイルをご参照ください。
「ベトナム国ホーチミン1号線 O&Mアドバイザリー事業」を開始します.pdf(PDF:652 KB)
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe® Reader®が必要です。