朝の通勤・通学ラッシュ時間帯に女性のお客様・小学生以下のお客様等に安心してご利用いただくことを目的に、下記路線で女性専用車を導入しています。
女性専用車は、女性のお客様のほか、小学生以下のお客様、お身体の不自由なお客様とその介護者の方もご乗車いただけます。
なお、列車の運行状況により、実施しない場合がございます。
実施している車両
駅のホームや車両の窓にあるこちらのステッカーが目印です。詳しくは、下記路線の設置車両のイメージをご確認ください。
日比谷線
区間
全区間(北千住から中目黒まで)
対象列車
中目黒方面に向かう全列車
日比谷線設置車両のイメージ
東西線
区間
西船橋から大手町まで
対象列車
中野方面に向かう全列車
東西線設置車両のイメージ
千代田線
区間
全区間(北綾瀬・綾瀬から代々木上原まで、代々木上原から綾瀬・北綾瀬まで)
- ※ただし、綾瀬~北綾瀬間を3両編成で運転する列車は除く。
対象列車
代々木上原方面及び綾瀬方面に向かう全列車
千代田線設置車両のイメージ
有楽町線
区間
全区間(和光市・小竹向原から新木場まで)
対象列車
新木場方面に向かう全列車
有楽町線設置車両のイメージ
半蔵門線
区間
全区間(押上〈スカイツリー前〉から渋谷まで、渋谷から押上〈スカイツリー前〉まで)
対象列車
渋谷方面及び押上〈スカイツリー前〉方面に向かう全列車
半蔵門線設置車両のイメージ
副都心線
区間
和光市・小竹向原発 渋谷まで
渋谷発 池袋まで
対象列車
渋谷方面および和光市・小竹向原方面に向かう全列車
時間帯
平日/和光市・小竹向原発 始発~9時30分
平日/渋谷発 池袋まで 始発~9時30分
- ※注意急行、通勤急行、各駅停車の区別、10両編成、8両編成の区別はありません。
- ※注意9時30分の時点でこの取扱いを一斉に終了いたします。
副都心線設置車両のイメージ
- ※注意1女性専用車乗車位置が10両編成と8両編成で異なる駅があります。ホーム上の乗車位置案内をご覧ください。
- ※注意2乗車になる電車の両数は、ホームでの行先案内表示および時刻表をご覧ください。