定期登録受付を終了いたしました。
調達ページをリニューアルしました。
2020年12月14日【入札公告・1/15 14:00募集締切】分岐器(50N10#シーサスクロッシング及び50N10#片開き分岐器) 計2組(PDF:336.3 KB)
2020年11月30日【入札公告・1/27 14:00募集締切】銀座線車両のS・CCTV 40編成分(PDF:340.5 KB)
2020年11月24日【随意契約事前確認公募・12/10 16:00募集締切】一体圧延車輪(狭軌小荷重)一式(PDF:258.4 KB)
2020年11月9日【随意契約事前確認公募・11/24 14:00募集締切】駅構内放送装置 4組(PDF:392.3 KB)
2020年9月14日【随意契約事前確認公募・9/30 16:00募集締切】一体圧延車輪(狭軌小荷重)一式(PDF:352.9 KB)
2020年6月1日【入札公告・6/22 14:00募集締切】分岐器(シーサスクロッシング50N8#)1組(PDF:334.1 KB)
現在掲示する情報はありません。
20210209落札者等の公示(東西線車両のS・ATC・ATS装置部品(ATC受信速照部PSU基板ほか)の購入)(PDF:80.0 KB)
20201118落札者等の公示(半蔵門線永田町変電所の変電所設備機器(配電盤設備機器ほか)の購入)(PDF:103.6 KB)
20201118落札者等の公示(千代田線、有楽町・副都心線、半蔵門線及び南北線車両の軸箱支持装置部品(減衰ゴムほか)の購入)(PDF:104.2 KB)
現在掲示する情報はありません。
東京メトロは、東京都区部を中心に9路線の地下鉄を運営する鉄道事業者です。9路線のうち7路線で他社との相互直通運転を行っており、首都圏の広域鉄道ネットワークの中核を担っています。
弊社は、このネットワークをご利用頂くすべてのお客様に対し、安全・安心で快適なより良いサービスを提供することを目指し、広く世界に目を向け、透明・公正・公平であり、かつ、品質を担保した最適な調達を行うことを内容とした「東京地下鉄株式会社 調達方針」を定めています。
また、「東京地下鉄株式会社 調達方針」を実践するための、日々の具体的な行動指針として「東京地下鉄株式会社 調達ガイドライン」を定めています。
物品・工事の新規取引を希望されるお取引先様は、入札参加する場合を除き、弊社の取引予定先として登録を受ける必要があります。登録手続き及び調達案件発生後の手続きについては、「物品・工事取引の標準的な流れ」をご覧ください。
弊社はWTO政府調達協定の対象機関であることから、一定の要件を満たす調達案件については、一般競争入札による調達を原則としております。入札参加を希望されるお取引先様は、入札公告に記載の手順に従ってください。手続きについては、「一般競争入札案件の標準的な流れ」をご覧ください。
東京地下鉄株式会社 車両の概要-2020年3月31日版(PDF:439KB)
東京地下鉄株式会社 信号の概要-2020年3月31日版(PDF:378KB)
東京地下鉄株式会社 保守用車・検査車・特殊使用車の概要-2020年4月1日版(PDF:349KB)
当社では、物品及び工事に係る取引を予定する相手方に対して、当社基準に基づく審査を実施した上で、取引予定先として登録する制度を採用しております。
詳しくは下記ページをご覧ください。
2021・2022・2023年度物品・工事取引先資格審査申請についてのご案内
2021・2022・2023年度の取引先資格審査の受付は終了いたしました。
次回の受付時期は、2023年5月頃を予定しております。
既に登録されているお取引先様が登録情報を変更する場合の手続については、「取引予定先の登録内容変更手続について」をご覧ください。
建築関連、土木関連、土木・軌道関連の各仕様書・標準図については、メトロ開発株式会社のページをご覧ください。
2019年度物品調達実績
2020年度 東京地下鉄株式会社における政府調達に係る物品及び役務の発注予定の公表について(PDF:123KB)
2020年度~2022年度 東京地下鉄株式会社における鉄道関係物品の主な政府調達(一般競争入札)予定について【最終更新日:2020年10月19日】(PDF:2.41MB)
2020年度 東京地下鉄株式会社における工事及び調査・設計・測量業務発注予定の公表について(PDF:58KB)
調達情報に関するお問合せ(Eメール: procurement@tokyometro.jp)