ページの先頭です
ページ内を移動するリンクです
サイト共通メニュー
本文
カテゴリ内メニュー
ページ内を移動するリンクです
サイト共通メニュー
本文

運行情報

列車の運行に15分以上の遅れが発生、または見込まれる場合の情報をお知らせしています。

MENU

ニュースリリース

■2009年7月15日
09-34
平成21年7月15日
駅ホームでは国内最大規模となるデジタルサイネージ
丸ノ内線主要6駅のホームで72台のディスプレイに広告配信を開始!
(M) Station Vision」10月1日からスタート
 東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:梅﨑 壽)とメトロアドエージェンシー(本社:東京都港区 社長:牛込 昭洋)は、平成21年10月1日(木)より、丸ノ内線主要6駅のホームで、デジタルサイネージ「(M) Station Vision 」による広告配信を開始いたします。(9月14日より放映実験を実施予定)
 「(M) Station Vision 」は、丸ノ内線 東京駅、銀座駅、赤坂見附駅、新宿三丁目駅、新宿駅、中野坂上駅の各ホームにそれぞれ12台、合計72台設置する65インチディスプレイをネットワーク化して音声付映像広告を放映する、駅のホームをネットワーク化したものとしては国内最大規模となるデジタルサイネージです。
 都心エリアの特性を活かした東京メトロの新しい広告媒体に、どうぞご期待ください。

媒体概要

【商 品 名】 (M) Station Vision」(丸ノ内線ステーションビジョン)
【展 開 駅】 丸ノ内線 東京駅、銀座駅、赤坂見附駅、新宿駅、新宿三丁目駅、中野坂上駅
【機器構成】 フルHD対応65インチ液晶ディスプレイ・スピーカー各72台(各駅12セット)
【放映内容】 動画及び静止画(音声付)*音声は65インチ液晶ディスプレイ正面のホーム天井部から流れます。
【放映時間】 6:00~23:00(音声 8:00~23:00)
【映像構成】 4分1ロール(15秒×16枠)
【媒体特性・販売方法・料金】 以下参照
赤坂見附駅
赤坂見附駅

媒体特性

◆6駅72台のディスプレイをネットワーク化したデジタルサイネージによる大きな広告インパクトが期待できます。
◆生活者が確実に立ち止まるホームで多面展開しますので、動画を認知させやすく、確実に広告を訴求することが可能となります。
◆広告出稿企業様のキャンペーンに合わせたきめ細かい放映期間や時間を設定し、広告を放映することが可能となります。
◆当該6駅の利用者データから見ると、東京圏の生活者の中でも、特にビジネスパーソンに強く訴求することが可能となります。また、情報や広告に対する感情が高い生活者が多いので、効率よく広告を訴求することが可能となります。 *下記資料 参照

販売方法・料金

(M) Station Vision」はモーニング・デイ・ナイトの3つの時間帯(通称「タイム」)に分けて販売をいたします。タイム毎に4分1ロール(15秒×16枠)の放映ロールが構成されておりますので、広告出稿企業様の宣伝計画に合わせて、これまでの交通広告では不可能であった時間帯別に1枠からのご購入が可能となります。
図:販売方法・料金
タイム 時間帯 販売価格
平日 休日(土日・祝日)
モーニング 6:00~12:00 100,000円/枠/日 50,000円/枠/日
デイ 12:00~18:00 100,000円/枠/日 50,000円/枠/日
ナイト 18:00~23:00 100,000円/枠/日 50,000円/枠/日

当該6駅利用者の職業別構成比

職業別の構成比を見ますと、東京圏の個人全体では53.2%の割合をビジネスパーソンが占めていますが、当該6駅の利用者を見ますと、73.1%をビジネスパーソンが占めています。
グラフ:当該6駅利用者の職業別構成比

当該6駅利用者の情報・広告感度

情報・広告感度についてのデータを見ますと、東京圏の個人全体よりも当該6駅の利用者は情報に敏感でかつ広告への注目率も高く、駅のホームの広告に限定しても視認率が高くなっています。
図:当該6駅利用者の情報・広告感度
*「個人全体」とは……「東京30km圏(東京駅を中心として、半径30km圏に含まれる市区町村全域)及び
八王子市、福生市、昭島市、武蔵村山市」(略して「東京圏」という)の生活者を指します。
※上記データはいずれも、(株)ビデオリサーチ 「SOTO(屋外メディア総合調査)2008」を基に
(株)メトロアドエージェンシーが集計